徳島/佐古 内科・皮膚科・美容皮膚科
おおしま内科皮フ科クリニック

コラム

HOME > コラム

ウォークラリー

2016.10.20
先日開催された、糖尿病協会主催のウォークラリーの模様です。

前前回は司会、前回はラリーの後の講義などあり、少し気を遣いましたが~

今回は呑気に参加してきました。

第22回になります。「歩いて学ぶウォークラリー」・・歴史あるイベントです。



まずは阿波おどり体操でストレッチです。

ここで充分に延ばしていないと、足がつったりしますからねぇ・・・(^_^;



患者さん達が5~6名ずつとスタッフのチームでラリーを進めます。

糖尿病に関するクイズなど解きながら、各チェックポイントを通過していきます。

その模様は、昨年のコラムをご参照下さい。

ゴールの後はお弁当です。



519kcalのヘルシー弁当です。炭水化物がやや多めなのが気になりましたが・・・。

大勢の患者さんが対象なので、やはりローカロリーのバランス食を試して頂くには良いのかも。



食後には、今回講師の天満病院の天満先生から講義です。

楽しく勉強になる講義内容を、皆さん真剣に聴講されていました!!



天気予報では降水確率的に危なかったですが、開催中はお天気で良かったです。

来年もこの時期にウォークラリーはあります。

クリニックの患者さんのご参加をお待ちしています。(毎年告知していますヨ)

景品もありますので!!是非!!

9月のHbA1c集計です。

2016.10.05
あっちゅう間に夏が終わった感じがします。

先日の台風16号では、院長室の天井から雨漏りが・・・(^_^;

自然災害への対策は、如何ですか?


<クリックしてよ〜>

全体的に良くなっているんです。良かったです。

日々の、みなさんが頑張っている結果だと思います。

ウォーキングなど~気持ちの良い季節の到来です。

晴れた日は、外へ出てみましょう!!
2016.10.05 10:50 | 固定リンク | HbA1c集計

8月のHbA1cの集計です。

2016.09.06
皆さんご注目のHbA1c集計です。

8月は暑いので、あまり運動も出来ず・・・

冷たいものも多く摂りがち。


<クリックして下さい>

特別出演のとくしーちゃんも言っていますが~

涼しくなってきたらウォーキングなど身体を動かして挽回ですね!

で・・皆さんの(独自の)ウォーキングコースなど、教えて下さいネ。
2016.09.06 13:06 | 固定リンク | HbA1c集計

夏も終わりですね〜

2016.08.28
お盆も終わって、夕方はだいぶん涼しい感じになって来ましたね。

阿波おどりが終わると、一気に夏が過ぎ去っていきます。

お盆のお昼に無謀にも攻めた眉山ですが・・・酷暑のため初めて途中で休みました (^^;;

夏休み(子供の・・)最後の日曜日。

涼しくなって来たので、再チャレンジしました。(今回は16時頃です。)

頂上の雰囲気も、何となく静かな残暑系?



で、西部公園の方へ下りるんですが・・・

途中の湧き水ポイントでは、前回は柚?でしたが、今回はコレ。



アップで撮りました。ウリですかね??



持って帰るんですか?ここで食べるの?

いずれにしても清涼感を頂きました。

どなたか存じませんがいつもありがとうございます!!

HbA1c 7月の集計です。

2016.08.16
お盆期間中~夏休みを取らせて頂きました。

みなさんは、花火や阿波おどりなど夏を満喫されましたか?

お待たせいたしました。7月のHbA1cの集計です・・良い成績でした。


<クリックして下さい>

阿波おどりも終わって、夏も終わりに近づいている感じ。

涼しくなってきたら、ウォーキングもしやすくなりますね。
2016.08.16 10:39 | 固定リンク | HbA1c集計

医療法人大島内科医院
おおしま内科皮フ科クリニック

徳島市佐古二番町5-20
TEL:088-622-1230 FAX:088-622-1240

- CafeNote -