☆秋の紫外線対策
2015.09.05
9月に入り、朝夕は秋の気配を感じるようになってきました。
でも日中はまだまだ日差しが強く、油断は禁物です。
しっかり日焼け止めを塗って、紫外線から肌を守る必要があります。
また、最近は紫外線だけではなく、PM2.5などの大気汚染にも注意が必要です。
当院でおすすめしているJMECの日焼け止め製品には、
フラーレンという強力な抗酸化力を持っている成分が配合されており、
紫外線や大気汚染によって生じた活性酸素という有害物質を無害化してくれます。
ノンケミカルタイプは石けんで洗って落とせるので、お肌の弱い方でも使用できます。

<クリックで拡大できます!>
スポーツの秋、紫外線と上手におつきあいしながら過ごしたいですね。
でも日中はまだまだ日差しが強く、油断は禁物です。
しっかり日焼け止めを塗って、紫外線から肌を守る必要があります。
また、最近は紫外線だけではなく、PM2.5などの大気汚染にも注意が必要です。
当院でおすすめしているJMECの日焼け止め製品には、
フラーレンという強力な抗酸化力を持っている成分が配合されており、
紫外線や大気汚染によって生じた活性酸素という有害物質を無害化してくれます。
ノンケミカルタイプは石けんで洗って落とせるので、お肌の弱い方でも使用できます。

<クリックで拡大できます!>
スポーツの秋、紫外線と上手におつきあいしながら過ごしたいですね。
2015年8月のHbA1c集計結果
2015.09.04
インスリンカートリッジでの注意
2015.08.22
当院は糖尿病の専門クリニックということで・・・
インスリンユーザーが多くいらっしゃいます。
特に1型糖尿病の方では、強化インスリン療法(Basal-Bolus療法)がほぼ必須の治療ですので、
インスリンの本数自体が多くなるんです。
そのお薬代(=インスリンの料金)を少しでも少なくするために当院ではカートリッジ製剤をお勧めしています。
キット製剤に比べると1本につき500円近くお安くすみます。
ヘビーユーザーであれば、これはステキな情報ですよね!!
ただしメーカーによって注入器が違うため適切に使用しないと、目的の注入単位数に誤差が生じるため、
低血糖や高血糖などの副作用報告が増えているらしいのです。
クリックして是非ご覧になって下さい!!


インスリン療法ネタもUPした事ですし〜
後日インスリンポンプ療法についても触れなければ・・・(^_^;)
お楽しみに〜!!
インスリンユーザーが多くいらっしゃいます。
特に1型糖尿病の方では、強化インスリン療法(Basal-Bolus療法)がほぼ必須の治療ですので、
インスリンの本数自体が多くなるんです。
そのお薬代(=インスリンの料金)を少しでも少なくするために当院ではカートリッジ製剤をお勧めしています。
キット製剤に比べると1本につき500円近くお安くすみます。
ヘビーユーザーであれば、これはステキな情報ですよね!!
ただしメーカーによって注入器が違うため適切に使用しないと、目的の注入単位数に誤差が生じるため、
低血糖や高血糖などの副作用報告が増えているらしいのです。
クリックして是非ご覧になって下さい!!


インスリン療法ネタもUPした事ですし〜
後日インスリンポンプ療法についても触れなければ・・・(^_^;)
お楽しみに〜!!
2015年7月のHbA1c集計結果
2015.08.08